2020年2月17日月曜日

平成28年2月7日(日)戸田の漁師唄:漁師唄保存会


↓令和2年2月16日撮影の戸田漁師唄動画





資料



戸田の漁師唄:せぎり唄



160207戸田の漁師唄:せぎり唄 from 河谷杯歩 on Vimeo.


戸田の漁師唄:松・大和めぐり・戸田浦・ほめ言葉・伊勢音頭




戸田の漁師唄:鯨突き唄


160207戸田の漁師唄・鯨突き唄 from 河谷杯歩 on Vimeo.



戸田の漁師踊・唄鑑賞会
勇壮な所作 観客魅了
沼津市明治史料館
沼津市西熊堂の市明治史料館は7日、同市戸田地区に江戸時代から伝わる県指定無形民俗文化財「戸田の漁師踊・漁師唄」の鑑賞会を開いた。28日まで同館で開く企画展「地域の歴史シリーズ へだ」の関連企画。
同地区で活動する保存会(荒川邦夫会長)のメンバー13人が、かつて船名主の祝宴で歌われたという祝唄やほめ言葉、御船唄(せきふね)を、踊りを交えて披露した。
1畳分のスペースで2人一組になって踊る「戸田浦」、もりを使つた勇壮な所作が見どころの「鯨突き」など、どっしりした足運びと手のひらの返しを多用する独特の振り付けで、詰め掛けた約50人を魅了した。
長島福枝副会長(74)は「市立戸田中でも踊りを教えている。若い人に伝統が受け継がれてほしい」と願いを込めた。
【静新平成28年2月9日(火)朝刊】

0 件のコメント:

コメントを投稿