人文パイプぶろぐ

2023年2月1日水曜日

歴史人presents 平山優氏特別講演「沼津から見た徳川氏と武田氏の興亡」

›
2023年1月31日火曜日

 城下町沼津の歴史探る  史談会が「まちづくり塾」【静新令和5年1月30日(月)朝刊】

›
   城下町沼津の歴史探る  史談会が「まちづくり塾」  沼津郷土史研究談話会 ( 沼津史談会 ) は 29 日、城下町としての沼津の歴史を学ぶ「歴史と文化のまちづくり塾」の第 1 回講座を沼津市立図書館で開いた。市制 100 周年の今年、月 1 回研究者や会員の講演など...
2023年1月30日月曜日

230129中之島水族館絵葉書頂いたas

›

230129第1回歴史と文化のまちづくり塾(望月保宏資料)as

›
2023年1月27日金曜日

230127あースカンジナビア②パワポ資料動画

›
2023年1月20日金曜日

沼津に城があったころ 匂坂信吾 【沼朝令和5年1月20日(金)「言いたいほうだい」】

›
    沼津に城があったころ 匂坂信吾  昨年八月二十六日から三日間、旧三枚橋城及び沼津城の本丸があった市内大手町の中矢公園を会場として「沼津に城があったころ」再現プロジェクト実行委員会が、旧沼津城の二重櫓を縦横五・四㍍のパネル板に描いて展示したところ、約二千人の皆様が見学さ...
2023年1月2日月曜日

230102よみがえった松城家住宅as

›
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
トオルパイプ
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.